学校教育での赤十字活動
- トップページ
- 学校教育での赤十字活動
- 青少年赤十字加盟校(園)に対する助成金制度について
青少年赤十字加盟校(園)に対する助成金制度について
青少年赤十字の実践目標『健康・安全、奉仕、国際理解・親善』及び態度目標『気づき、考え、実行する』に基づいた青少年赤十字メンバーの人格形成等を目的とする青少年赤十字活動に対し、下記金額を助成します。
I.新規加盟校(園)助成金
新規に加盟した幼稚・保育園及び小・中・高等学校に対して助成します。
加盟初年度に限り10,000円
II.青少年赤十字活動助成金
加盟校(園)での青少年赤十字の態度目標「気づき、考え、行動する」を取り入れた単独行事や宿泊体験学習等に対して助成します。(原則各校・園:1回/年)
①単独開催(各校・園あたり)
- 参加メンバー数 49名以下
一律 10,000円 - 参加メンバー数 50名以上 99名以下
一律 20,000円 - 参加メンバー数 100名以上
一律 30,000円
◎合同開催(複数校・園で開催)
参加メンバーの合計数による金額。但し、宿泊を伴う合同開催の場合は日数で計算し、各校・園あたり日額10,000円とする。
III.研究推進校助成金(2年間指定)
研究推進校に指定された場合に助成します。
指定初年度は100,000円
2年目(発表年度)にあっては研究資料(紀要、発表会要項等)印刷経費等所要経費について協議のうえ、実費助成する。
IV.助成金の申請手続きについて
活動実施日の一ヶ月前までに活動計画書(記入例:様式1[word])と予算概算書(様式2[excel])等を添付の上、申請書(様式1[word])を日本赤十字社山口県支部事務局長宛に提出してください。その後、審査をし適当と認めた場合は、助成額を決定し交付します。
なお、助成金は銀行振り込みいたしますので、口座振込依頼書(様式 加盟校[PDF]・加盟園[PDF])に必要事項を記入の上、FAXでお知らせください。
V.活動報告書、決算報告書の提出について
助成金を交付した活動が終了しましたら、支部指定の活動報告書(様式3[word])と決算報告書(様式4[excel])(支出に伴う領収等の添付もお願いします)を提出してください。
活動助成金制度について、詳細は、山口県青少年赤十字活動助成要綱をご覧ください。